電卓

経営計画の作成で会社の強化ポイントが見えてきます!

会社の経営を数字を見ながら積極的に行い、業績アップにつなげましょう!

会社の数字を見て意思決定しましょう!
会社の活動は、全て数値化されます。

決算書の活用方法がわかれば、数字を見て対策をうち、数字を見て効果を判定でき、数字を見て対策の中止や決定を意思決定できます。

勘や経験に頼ると勝手な思い込みが生まれてしまいます。数字を基に行った意思決定の方が、ずっと信頼感があります。

つまり、決算書を活用しながら経営できれば、効率よく会社の業績アップを目指せます。

税理士 関口義宏
目標達成シート

ドラッカーは「利益とは、企業存続の条件である。利益計画は必要である」と言っています。つまり計画は会社存続にとって重要です。

さらに、その計画を達成するために「目標、期限や具体的な仕事の割りあてが重要で、目標は実行に移さなければただの夢に過ぎない」と言っています。

和み税理士法人つくしのオフィスでは、毎年経営計画書を作成し、経営計画発表会を開催しています。
経営計画を達成するため、具体的な行動計画を立て、壁に張り出しています。
行動計画書には、「背景」「現状」「目標」を設定したうえで、「期限」を決めて振り返りを行います。
目標を立てても、やりっ放しでそのままになっていることが多く、少し行動してそのままうやむやになってしまうことが多かったので、期限を設定し、そのタイミングで、「そのまま継続するか?」「改善が必要か?」「中止するか」を判断しています。

お客様の声

山崎さん
Yachiyo H社長

会社を改善する取り組みは重要です。手つかずの方は要注意!!

日々の業務が忙しいと、会社改善の取り組みは後回しにしがちです。わたし達も、日々の業務が忙しく、手がけられないことが多かったです。

和み税理士つくし野オフィスは、強制的に行動できるように期限を設定して、忙しい中でも行動できるように取り組んでいます。

 

数値の目標を立てて、行動計画を作成する。それを実行に移すのは、日々業務を忙しくこなしているあなたには、時間的に難しいかもしれません。
それでも、重要なことなので、会社を良くするために行動していきたいと思っているあなた。とても良い方法があります。
目標を自分の中に秘めておくのではなく、他の人に公開しましょう!

目標を他の人に宣言すると、忙しい日々を過ごしながらも、宣言した手前、時間を見つけて行動します。

目標を宣言するような人は周りにいないなぁというあなた!和み税理士つくし野オフィスが、目標の作成からサポートします。

経営計画

和み税理士法人つくしのオフィスでは、一人でも多くの社長さんに、経営に数字のチカラを活用してもらうためのコースを作りました。

コースの内容は、次のとおりです。

 ・経営計画の作成

 ・計画と実績の管理

 ・会社のミッション作成

 ・MGへのご招待

コースは、3ヶ月間です。

決算書3期分をお預けいただき、和み税理士法人つくしのオフィスで分析を行い、経営計画作成の準備をします。
決算書をお預けいただいてから、約1ヶ月後電話もしくはWeb会議システムを利用して、経営計画の作成を行います。
完成した経営計画に基づき、1ヶ月の行動計画を立てていただきます。
合わせて、自分の会社は、何を提供する会社なのかを明文化してもらうため、会社のミッション作成に取り掛かってもらいます。
会社のミッションは、簡単に決まらない場合が多いので、設定の準備をサポートし、完全に決定するのはご自身に行っていただきます。

その後、1ヶ月毎に試算表が出来上がりましたら、実績と計画の比較をし、1ヶ月の行動計画の実践状況を確認します。
実績と計画を比較し、問題点を明確にし、行動計画を作成します。

すべてのプログラムが終了したら、レポートを提供いたします。

このサービス、通常248,000円(税抜)のところ、今ならば体験コースとして、30,000円(税抜)で提供させていただいています。

和み税理士法人つくしのオフィスのマンパワーには、限りがあります。サービスの質を落とさずに運営したいので、月3社限定で提供させていただいています。
定員がいっぱいの場合には、サービス開始までお時間をいただくことをご了承ください。

私は、トラックの運転手から税理士に転身しました。
トラックの運転手をやめて、1年間勉強に専念し、税理士試験終了後、地元の会計事務所に就職。働きながら税理士試験を受け、合計6年間で試験に合格しました。

税理士試験は、決算書の作成や税金の計算方法や申告書の作成などの知識を問う試験です。
決算書をどう活用するかは、税理士試験では勉強しません。

試験勉強をしながら、働かせてもらっていた時の仕事は、お客様から資料を預かり、その資料を基に試算表を作成して、試算表をお渡しする仕事でした。それを1年間続けて、決算期に申告書を作成します。
毎月お客様にお渡しする試算表を経営にどうやって活用するかは、よくわからない状態で仕事をしておりました。
私は、働きながら常に「本当にお客様のお役になっているのだろうか?」と疑問を持ちながら、働いていました。

税理士試験合格後、2003年に独立開業しました。
何をしたらお客様の役に立つのか情報収集をしながら、たどり着いたのが「経営計画」でした。
会社を成り行きで経営するのではなく、目標を設定してその目標に向かっていく経営をすることで、顧問先企業の業績は向上していきます。
社長の意思決定の結果のすべてが、決算書に数字となってあらわれます。
経営計画を作成して目標設定をしながら、決算書と比較をすることで、目指すべき方向へ向かっているかチェックしながら経営することができます。

一人でも多くの経営者に経営計画を活用してもらいたい!

経営は、雲を掴むような仕事だと思います。
何をやれば業績があがるのか、答えのない問題にチャレンジしていかなければいけません。

そんな中で、勘を頼りに経営していったのでは、安定的に会社経営していくのは難しい。
経営計画は、社長の意思決定の成果を図るための尺度になりますので、上手に活用することで、安定的な経営を行う事ができるようになります。

今回、経営計画に興味があるけれども、どうやったらよいかわからないあなたへ経営計画体験コースを企画しました。

体験コースの内容は

 ・経営計画の作成
 ・会社の現状をグラフ化する「社長の通信簿」
 ・会社のミッション作成サポート
 ・経営・会計のセミナーMGに1回ご招待

経営計画書の作成をお手伝いするほか、会社の現状を分析しグラフ化してわかりやすくお伝えします。
さらに、会社の経営する上で、自分の会社は「誰に何を提供する会社か?」を明確にすることは、経営をやりやすくします。ちなみに、当社は「数字のチカラを経営に活かし、お金持ち企業へのサポートをする」ことをミッションにしています。やるべきことを明確にすることで、誰にどんなふうに自分たちをお伝えすればよいかがはっきりしてきます。
そして、経営・会計を学ぶ最高のセミナーであるMGにご招待します。私は、2007年にMGに出会い、現金預金の重要性や経費には使うべき経費があることなど色々なことを学びました。

通常、248,000円のコースを、月3社に限り30,000円でご提供します。

店舗情報

和み税理士法人写真
店舗名

和み税理士法人
住所 〒194-0045 東京都町田市 南成瀬1-7-9 中里ビル
電話番号 0120-900-394
営業時間 9:30~17:00
定休日 土曜日 日曜日 祝日
最寄駅 JR横浜線 成瀬駅
ご紹介

和み税理士法人は、JR横浜線成瀬駅から徒歩5分。 町田近郊だけではなく、横浜や川崎で会社を構える経営者様や、個人事業主様にも1時間以内でお越し頂けます。 横浜駅からJR横浜線のご利用で約30分。
room
ACCESS
町田にある和み税理士法人では、開業支援を行っております。
個人事業主の方が、法人設立をしようと決意した際は、ぜひご相談ください。
さらに、個人の所得税の確定申告のご相談にも対応しております。
まずは個人で小さな規模で、開業して、ゆくゆくは法人設立をと希望している方も一度ご相談ください。
町田の和み税理士法人は、納得のいく価格で高いリピート率を誇っております。

和み税理士つくし野オフィス 代表関口義宏からのご挨拶

税理士 関口義宏

当社のホームページをここまで読んでくださいまして、まことにありがとうございました。

このサービスをあなたに体験していただいて、経営の悩みを少しでも軽減していただきたいと思います。

このサービスには、本当に自信があって、あなたにもきっとこのサービスに満足いただけるという自負があります。

しかし、わたし達は大手の税理士事務所ではありませんので、あなたもきっとわたし達のサービスを申し込むことに不安があると思いました。

なので、今回の体験コースで、まずはわたし達のサービスの良さを知っていただければと思います。

体験後、全く役に立たなかったと思った場合にはご連絡いただければ、料金は全額返金いたします。

また、体験コース終了後、しつこい営業は行いませんので、安心してお申し込みください。

月3社限定のサービスです。

なるべく早く体験していただくことをおすすめしておりますが、まず、資料請求をお申し込みください。

資料請求は、下記のお問い合わせフォームからお申し込みください。

お名前、ご住所、メールアドレスと電話番号を入力した上で、お問い合わせ内容に「2005:体験コース資料請求」と入力して、個人情報同意のチェックを付けて、「次へ」に進んでください。

担当の者より連絡させていただきます。

満足しなければ、全額返金を保証いたしますし、資料請求後しつこい営業は行いませんので、安心してお申し込みください。

ありがとうございました!

お問合せフォーム